4/12 明日から万博が始まるのだそうで
2025年4月12日(土)
自宅内活動
最近届いたちらし類のチェック、封筒開封(まだ途中)
ブログ2日分(一昨日・昨日)
BGM
Session
昨日4/11放送分
【解説】トランプ関税、中国への関税率は合計で145%に
解説:三牧聖子さん(同志社大学大学院・准教授)
【解説】ミャンマー大地震の発生から2週間~チャリティーイベント開催
解説:崎山敏也さん(TBSラジオ・記者)
【特集】なぜ、いま万博を開くのか?その経緯と意義を追う~大阪・関西万博を追う
出演:加島卓さん(筑波大学・教授)/尾藤貴裕さん(MBS毎日放送・東京報道部)
ポリタスTV
4/9 石井千湖の沈思読考 #41 今年の本屋大賞は阿部暁子『カフネ』に決定!
書評家/ライターの石井千湖さんがおすすめ本を紹介。今回は書店員の投票で選ばれる「本屋大賞」の結果とおすすめ本紹介
おすすめ本は『世界99』『4月の本』『誰でもない』『群れから逸れて生きるための自学自習法』『RIOT 1』の5冊
最近のニュースから
万博 パレスチナとイスラエル 国際情勢も展示に影響か
万博が明日始まるとなったら、今までそれなりに批判してきたTVが一斉に翼賛放送を始めたのにはたじろいでしまいますが。。。まあ、東京五輪もそうでしたよね。
太平洋戦争の時も、こんな感じだったのかもしれませんな。。。
そんな中で気になったニュースが、このパレスチナの展示の件。
「イスラエル政府から許…