4/13 男性は、ルールを守れないから優先する??? <`ヘ´>

2025年4月13日(日) 自宅内活動 封筒開封の続き 対応すべき事項あり、考え方を整理するなど 今週買った野菜類を洗って包んで冷蔵庫へ   BGM ポリタスTV 4/11金 報道ヨミトキFRIDAY #192| トランプ相互関税で右往左往、尹錫悦大統領が罷免、選挙前に政府で現金給付案が浮上、国民が若者減税法案提出へ…… ジャーナリストの浜田敬子さん と1週間のニュースを振り返ります。 4/10 人生後半、驚きの毎日 伊藤ガビンが語る老いのリアル 編集者・伊藤ガビンが約20年ぶりとなる新著『はじめての老い』を上梓/還暦を過ぎて見えてきた老いのリアル、驚きの景色 伊藤ガビンさんに伺います。MC:津田 4/3 自動車に25%追加関税の暴挙  トランプ不況にどう備えるか? 渋谷和宏さんの「ひらけ! 経済虎の巻 #42」。今回は日本の自動車業界を直撃したトランプ政権の自動車への追加関税の影響を解説 経済ジャーナリストの渋谷和宏さんに伺います。 最近のニュースから 《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」 なんなんですかね? この「公益財団法人東京都公園協会」の態度は??? トイレを8個設置するのに、男性用が6個で女性用が2個??? 女性用のほうを多く設置したほうがスムーズなのに、何も考えずに設置してしまったか…

続きを読む

3/30 転勤させることなんか簡単でしょうに。

2025年3月30日(日) 昨日深夜の卓球観戦(ブンデスリーガなど)のため、昼近くに起き出す。 自宅内活動 明日マンション管理組合の理事会があるが、直近2回の理事会を欠席したため、届いていて資料に目を通したり、以前の議論メモを読み返したり。 BGM ポリタスTV 3/27 報道ヨミトキSP in Korea 韓国でも山火事被害&道路陥没、李在明代表に逆転無罪判決、憲法裁がハン首相の弾劾を棄却、旧統一教会に解散命令…… ジャーナリストの青木理さん、徐台教さんに伺います。 3/24 尹錫悦大統領への弾劾宣告はなぜ遅れているのか 青木理さん、徐台教さん(『コリア・フォーカス』編集長) とお届けします。 CRACtube 3/27 #NoHateTV Vol.313 - ネウロズを祝う 日本でもすっかり定着した感のあるクルド人の春の祭り、ネウロズの楽しさをみなさんとシェア。金井真紀さんのUKネウロズ・リポートもあります。ほかに、統一教会解散命令など!  最近のニュースから 女子生徒に交際求めた県立校の男性教諭を懲戒処分「好意抑えられなかった」 新年度も同校で勤務継続 この先生、教師の職分というか立場というか役割というか。。。が全然わかっていない教師失格者だとは思いますが、性犯罪やストーカー行為を行ったわけではありませんから、クビにするわけにはいかないのは理解できます。 懲戒の相場観がわかりませんが、たぶん、減給10の1(1カ月)というの…

続きを読む

3/23 再生数目的で政治動画を作る無責任な人たち

2025年3月23日(日) 午後、弟と、祖父関連案件について電話打ち合わせ・意見一致 その後、相手方からもメール返信あり、何とかなりそう。 その後、Walkingを兼ねて買い物へ 7777歩 やはり1万歩は難しいが、週間運動量が目標値の110%になったので、よしとする。   BGM ポリタスTV 3/21 報道ヨミトキFRIDAY #190 石破首相商品券問題、第三者委が斎藤兵庫県知事「違法」、報道特集とスポンサー離れ、伊藤詩織さんが提訴取り下げ…… ジャーナリストの浜田敬子さん @hamakoto と1週間のニュースを振り返ります。 3/13 石井千湖の沈思読考 #40 書評家/ライターの石井千湖さんがおすすめ本を紹介 今回は書店員の投票で選ばれる「本屋大賞」ノミネート作品の読みどころを解説 最近のニュースから:昨日の報道特集について 「見るに堪えなかった」亡くなった竹内元県議の妻が語った苦悩、誹謗中傷“選挙動画”の拡散を検証【報道特集】 1  立花さんの「生前、故・竹内を中傷していましたよ。(中略)そもそも政治家が中傷されたぐらいで、死ぬなボケ」という発言が紹介されていました。 本人が誹謗中傷を行っていたことを公言しているわけで。。。これ、刑事事件にできないんですかね? 親告罪だから、遺族が告訴しないと駄目なの? なんか。。。言論の自由を制限したいわけではないですが、こんなトンデモな一派が跋扈している世の中なのだから、親…

続きを読む

3/10 また桐生市の生活保護で怪しすぎる話が

2025年3月10日(月) 自宅内活動 昨日洗った野菜類をそれぞれ包んで冷蔵庫に 確定申告関係で必要な書類の探索(なくても申告する数字はわかるのだが、根拠となる領収書類が行方不明) ブログ2日分(一昨日・昨日)   BGM CRACtube 2/20 #NoHateTV Vol.308 - #こんな連中 #こんな連中 に世界を牛耳られていいのか? トランプのアメリカ王国と、それを背後で操るプーチンのロシア帝国。時計の針を400年巻き戻したかのようなめちゃくちゃな情勢について、現時点でのメモ。 2/27 #NoHateTV Vol.309 [しらべ学習] 欧州極右の状況 イーロン・マスクの介入でも話題になったドイツ総選挙の結果を受けて、ヨーロッパの極右がいまどうなってるかを調べてまとめる回 3/6 #NoHateTVol.310 - プラネット・ヘイト これまで「ヘイト・ネイション」のシリーズを何度か放送してきましたが、トランプ再選により、いよいよ惑星規模に。年末年始のバタバタからやっと通常運転となってきた #NoHateTV の、よもやま雑談回です。 最近のニュースから 桐生市、生活保護費未払い分を追加支給 減額を不適切と認める また、桐生市の生活保護でおかしな取扱いが。 過去に取り上げた不適切な取扱い 2023/12/18 生活保護費を毎日1000円ずつ手渡し支給? (-_-メ) 2024/6/22 桐生市 生活保護費…

続きを読む

3/4 18歳の青年に結婚のことを質問するという無神経

2025年3月4日(火) 午前 最近立て込んでいて家事が滞っていたので、適宜処理 午後 母の住まいに行き、確定申告関係の書類を渡し、説明 一昨日に続いて、近隣のスーパーに行き、一昨日買いたかったが荷物が多すぎないよう断念した商品を購入 帰路、知人に呼び止められて、路上で立ち話など。   家事中のBGM Session 昨日3/3放送分 【解説】トランプ・ゼレンスキー会談めぐり波紋広がる 出演:平野高志さん(国営通信ウクルインフォルム日本版編集者)、前嶋和弘さん(上智大学教授) 【荻上コメント】イスラエルがアメリカのガザ停戦・延長案受け入れ。ハマスは提案に否定的 【FrontLine Session】映画『小屋番KOYABAN~⼋ヶ岳に⽣きる~』 ゲスト:永山由紀子さん(TBSテレビ ディレクター/プロデューサー)、深澤慎也さん(TBS ACT 音声・監督) 【特集】サラブレッドは、どこへ行くのか?世界で最も馬券が売れる国、日本が抱える引退馬問題とは 出演:平林健一さん(映画監督/『サラブレッドはどこへ行くのか 「引退馬」から見る日本競馬』著者) 昨日のニュースから 悠仁さま成年会見 質問は結婚にも 結婚のことなんか聞いては駄目でしょうに。 セクハラですよ。 いや、本当に気の毒な境遇ですよね。 18歳になったばかりなのに、「国民の関心事」として結婚のことを聞かれるような存在と結婚しようなどという奇特な方が現われるとは思…

続きを読む