4/13 男性は、ルールを守れないから優先する??? <`ヘ´>
2025年4月13日(日)
自宅内活動
封筒開封の続き 対応すべき事項あり、考え方を整理するなど
今週買った野菜類を洗って包んで冷蔵庫へ
BGM
ポリタスTV
4/11金 報道ヨミトキFRIDAY #192|
トランプ相互関税で右往左往、尹錫悦大統領が罷免、選挙前に政府で現金給付案が浮上、国民が若者減税法案提出へ……
ジャーナリストの浜田敬子さん と1週間のニュースを振り返ります。
4/10 人生後半、驚きの毎日 伊藤ガビンが語る老いのリアル
編集者・伊藤ガビンが約20年ぶりとなる新著『はじめての老い』を上梓/還暦を過ぎて見えてきた老いのリアル、驚きの景色
伊藤ガビンさんに伺います。MC:津田
4/3 自動車に25%追加関税の暴挙 トランプ不況にどう備えるか?
渋谷和宏さんの「ひらけ! 経済虎の巻 #42」。今回は日本の自動車業界を直撃したトランプ政権の自動車への追加関税の影響を解説
経済ジャーナリストの渋谷和宏さんに伺います。
最近のニュースから
《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」
なんなんですかね? この「公益財団法人東京都公園協会」の態度は???
トイレを8個設置するのに、男性用が6個で女性用が2個???
女性用のほうを多く設置したほうがスムーズなのに、何も考えずに設置してしまったか…