ラジオを聴きつつ勉強はできない。
今日は行きたい講演もあったのですが,新型コロナウィルス感染防止を優先して,家ですごしておりました。
外出の機会を減らすため,木曜日にスーパーに行ったときに,多めに野菜を買い込んだのですが,ちょっと買い過ぎたかも(^^;)状態のため,火を通したり,気って冷凍したりの作業など。
家事に精通していないため,野菜ごとのベストな保存方法をいちいちネットで調べながらの作業になるので,結構時間がかかってしまいました。
あとは,外国ルーツの生徒さんの日本語の勉強支援ボランティアのための作業。
前回の勉強の状況を整理して本部にメールで報告しまして,日本語文法の「?」点を調べて,復習のための問題を準備する作業の途中まで。
先週聞き逃していた荻上チキ氏のラジオを流しながらの作業だったのですが,台所仕事との両立はできても,ボランティア関係の作業だと平行作業は無理ですね。
受験勉強していた若き日に,ラジオを聴きながらでは結局勉強は進まなあったのと同じ状態。
なんとなく懐かしくて,笑ってしまいました。(^◇^)
荻上さんの番組から
【音声配信】特集「止まらぬヤジに、混乱を招く委員長… 国会論戦・珍プレー好プレー!通常国会2020開会編」荻上チキ×木村草太▼2020年2月21日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」平日22時~)
東京検事長をめぐるやりとりが,比較的わかりやすく紹介されています。
日本ぶろぐ村ランキングに参加しています。
にほんブログ…