2024年5月28日(火)
昨夜の北朝鮮「ミサイル」発射のJアラートと大騒ぎするTVニュース、馬鹿みたいだと思いません?
人工衛星打ち上げの予告があったと今さっきニュースで言っていたのに、いざ発射されたら、危険なミサイル扱い。
放送時間の無駄遣いというか、危機管理意識の無駄遣いというか、日本を狙ったものでないのは確実なのに、どうかしていますよねえ。
自宅内活動
契約書など不動産売却関係の書類のチェック
夕方、軽トラ八百屋が回ってきたので、傘をさして買物
ついでに、コンビニにも行く。
(那須:田川啓二美術館にて)
BGM
ポリタスTV
5/27月 真珠湾と広島平和公園の協定 被爆地を飲み込む原爆投下国
真珠湾と広島平和記念公園との間の姉妹公園協定/戦争犯罪に向き合わず、問う声を奪おうとする国/アメリカのナラティブに飲み込まれていくヒロシマ
平和公園ガイド・元教員の辻隆広さんに、@sonoko_miyazakiが伺います。
立憲民主党公式チャンネル
蓮舫参院議員記者会見(都知事選出馬表明)
《メモ》
1 蓮舫さんはさすが。是非都知事になってほしいと思えた。
国会での政府追及での「怖さ」を引っ込めて、落ち着いた趣でありつつ、シャープな話し方。内容も説得力ある見事な会見であった。
が、ワイドショーなどでは、この映像を流した上で「攻撃性」とか「批判ばかり」と政治評論家などが語っているそうで、「女性がてきぱきと話す」ことを許容できないおじさん・おじいさんたちの多さには辟易する。
そういうおじさん・おじいさんたちが社会の中心に座っているせいで、日本は政治も経済もジリ貧になっているのにねえ。(-_-メ)
2 記者の質問レベルの低さよ。
小池さんの会見からは排除されているというフリーの記者が張り切って長々と質問するのだが、小池さんの学歴詐称疑惑を蓮舫さんに何回も質問したって意味ないだろうに。(´・_・`)
で、マスメディアの記者のほうは、事実確認みたいな質問が多い。
3 立憲民主党(の東京都連?)の会見運営がダメダメ (´・・`)
2に書いたような有様な上に、「次の予定があるのでそろそろ」と司会が言い出して、手を挙げている人がいる中、30分で打ち切ってしまった。
30分しか質問を受けないのなら、最初にその旨説明して「1人1問」のルールを設けるなどして、なるべく多くの記者が均等に質問できるようにするべきだろうに、仕切りが下手過ぎ。
素人ですか? と言いたいが、それが立憲の都連幹事長で、5回も当選を重ねた衆議院議員の手塚さんである、という。(-_-;)
こんなんで大丈夫か? と思ってしまうような会見運営で。。。国政を含めた日本政治の今後を左右するような選挙の出馬表明会見で、これですかいな。。。 (◞‸◟)
立憲民主党って、こういうとこありますよねえ。議員1人ひとりはいい質問して政府を追い詰めているのに、それを党勢拡大に生かせないのが常ですし。
蓮舫さんという、野党側にとってこれ以上ない都知事候補をちゃんと生かせるか不安になってしまいますが。。。心配していてもしかたない。
現在の都政には、電通を儲けさせるため?の都庁プロジェクションマッピングとか、三井不動産を儲けさせるため? の公園再開発など怪しい事業がたくさんあるので、事業仕分けで名を挙げた「行革の蓮舫」は実に適任。
しかも、蓮舫さんは台湾系の方で、(小池さんもそうですが)女性ですから、そういう方が首都の知事になるということ自体が、ダイバーシティの実現。
(都民ではありませんが)是非当選して、力を揮っていただきたいものです。(^^)