2/16 トランプ政権のやることは、危なっかしく恐ろしい。。。

2025年2月16日(日) 自宅内活動 封筒開封作業~確定申告に必要な書類の仕分け 夕方仮眠して、深夜の卓球観戦 ブンデスリーガ   BGM ポリタスTV 2/12 トランプ×石破首脳会談 日米関係の今後はどうなる? USスチール買収問題、関税引き上げ、東アジアの安全保障、日米関係の今後……首脳会談の成果は? 上智大学の前嶋和弘教授 に伺います。 #ポリタスTV 2/2 ヒマラヤ8000m峰14座登頂 辺境を「あるく みる きく」 シェルパという山岳民族の生き方を伝える/奥能登半島の写真集も。これからも珠洲に通う/アタック、制覇…山の軍隊用語は使いたくない 2024年10月、ヒマラヤの8000m峰・全14座に登頂した写真家の石川直樹さんに、冒険の原点を藤井セイラが聞く。 1/29 フジテレビ中居正広氏問題 過熱する報道合戦に潜む危険 記者会見で見えたものとは Tansaの辻麻梨子さん に伺います。 《メモ》 たいへん大事な話がされていると思うので、リンクを張りました。よかったら。 田中均の国際政治塾 2/13 日米首脳会談から見えるもの 日米首脳会談は成功裏に終わったが、米国の対外的姿勢には大きな問題がある。 最近のニュースから トランプ政権が核兵器関連の人員解雇、備蓄兵器を監督とは知らず 情報筋 トランプ政権、疫学調査の精鋭「疾病探偵」数十人解雇 情報筋 怖いですよね。。。 核兵器の管理が無事に…

続きを読む