2/1 議員宿舎に不審者侵入って、テロのリスクもある事態では?
2025年2月1日(土)
母の入居している高齢者住宅の法律上の位置づけが変わる件での説明会に参加
(元)職場の同僚と出会い、「うちは母が」「うちも母が」という会話のほか、近況の世間話をするなど。
帰る途中、精肉店、図書館、ベーカリー、和菓子店、コンビニに寄ってから帰宅
図書館では、本を返した後、予約していた本を受け取るつもりだったのだが、利用登録証が見当たらず。
帰宅後に探しても見当たらないのだが。。。これ以上探すのも面倒だから再発行申請するかなぁ?
帰宅後は、ネット卓球観戦など
シンガポールスマッシュの予選最終日
BGM
セッション
昨日1/31放送分
【聴く国会】新年度予算案の実質審議スタート
【解説】「米旅客機 ヘリ墜落事故」「来週、日米首脳会談へ」
出演:前嶋和弘さん(上智大学総合グローバル学部教授)
【FrontLine Session】橋本麻里さんと語る~2025年注目の展示会
ゲスト:橋本麻里さん(ライター)
【特集】フジの記者会見とメディアの課題
出演:松谷創一郎さん(ジャーナリスト)、田中東子さん(東京大学大学院教授)、野口みな子記者(TBSラジオ)
《メモ》
⇧有益だったので、リンクを張りました。
最近のニュースから
岩屋外相居室に不審者 議員宿舎、警戒強化へ
なんなんですかね? このニュース
大臣も多く入居している議員宿舎に不審者が入り込んで、しかも岩屋大臣の部屋にまで入った???
…