12/29 保険料軽減のため保険給付を削るって、保険として本末転倒では?

2024年12月29日(日) 自宅内活動 大掃除中   BGM ポリタスTV 11/23 パレスチナの劇場・映画館アルカサバシアターを救え パレスチナで現在も運営を続ける2つの映画館のうちの1つ・アルカサバシアターが存続危機に/日本から支援を募るクラウドファンディング実施中 実行者の芸術公社・相馬千秋さん、現代美術家・椿昇さん、アーティスト・中島りかさんに伺います。+津田 11/19 言葉を発しない#MeTooの形 サバイバーの目に映る世界とは 性暴力被害者がカメラを持ち「撮られるのではなく、撮る」プロジェクト・STAND Still 言葉を「発しない」#MeTooの形/「写真集」を舞台化!?/被害者が「表現者」へ変わる瞬間/サバイバーの目に映る世界の「豊かさ」 フォトジャーナリストの大藪順子さんに伺います。+池田鮎美 12/5 瀧波ユカリのなんでもカタリタスTV #29 瀧波ユカリさんとの濃厚雑談。今回はXの1000以上リポストされた瀧波さんのバズりポストから2024年を振り返る 11/25 日本被団協がノーベル平和賞受賞 被爆者たちは何と闘ってきたのか 70年近く闘ってきた被爆者たち/今も変わらぬ「戦争被害受忍論」/被爆体験のないわたしたちの課題は 日本被団協事務室長の工藤雅子さんに、宮崎園子が伺います。#ポリタスTV 12/19 石井千湖の沈思読考 #37 2024年振り返りSP 今回は『私的な書店』『杉森くんを殺すには』『庭…

続きを読む

12/28 検察庁もひどいが防衛省もひどい。<(`^´)>

2024年12月28日(土) 一応大掃除 主に、水周りの掃除 トイレはぴかぴかだが、風呂はイマイチ。溝の黒ずみが取れぬが、まあ、よしとしておこう。(ハウスクリーニングを頼んだほうが賢明そう)   BGM ポリタスTV 12/18 月刊公共訴訟 #7「わたしの体は母体じゃない」訴訟  今年の公共訴訟判決総ざらい 「CALL4関西フェス!」の公開収録映像 亀石倫子さん、佐藤玲奈さん、丸山央里絵さん、井桁大介さんに伺います。 11/17 沖縄・栄町共同書店から学ぶ 地域に必要な新しい共同体の形 沖縄で100年前から続く「共同売店」。近隣の人と共同で店を作るこの仕組みから、あるべき地域の姿を考えます 沖縄で10月に開店した栄町共同書店って?/沖縄で生まれた相互扶助の仕組み・共同売店について/今後、地域のつながりはどうなっていくべき? 栄町共同書店の運営者の1人である古波藏契に、西由良 が伺います。 11/18 月刊ミワタスTV #10 「ものいう自由」を考える 住民運動をめぐる警察の個人情報収集は「違法」勝訴確定の「もの言う」自由訴訟判決文を読む 発電所建設反対運動に声を上げた住民たち/個人情報を警察が収集し、企業側に提供?!/「『もの言う』自由訴訟」の判決文を読む 弁護士の三輪記子さんと、宮崎園子 がしゃべります。 11/18 第二部【会員限定】月刊ミワタスTV #10 12/24 開幕まで110日 大阪・関西万博はなぜ迷走するのか 来…

続きを読む

12/27 年末の目立たない時期に、まとめて不起訴決定しやがった。( `ー´)ノ

2024年12月27日(金) 午前 家族信託関係など、年内に振込み、口座振替等すべき事項の整理 午後 午前の作業結果に基づき、銀行2箇所+郵便局で諸手続き スーパーに寄って買物をしてから帰宅   BGM セッション 昨日12/2放送分 【取材報告】能登半島地震〜輪島朝市の建物9割撤去 解説:加藤奈央 ディレクター (TBSラジオ) 【解説】日本航空にサイバー攻撃&今年のIT関連ニュース 解説:三上洋さん(ITジャーナリスト) 【荻上コメント】袴田巌さん再審無罪で最高検察庁が検証 【Job Session(野上英文)】<Amazon配達員>配達員の労働組合について 【特集】2024年最後のニュース座談会 出演:三牧聖子さん(同志社大学大学院・准教授)、高橋和夫さん(国際政治学者) ポリタスTV 11/13 政治も本気で注目し始めた!? 立候補年齢引き下げ訴訟の現在 月刊公共訴訟 #6 立候補年齢引き下げ訴訟弁護団長の戸田善恭弁護士に伺います。 11/16 法廷内の服装は裁判長が決める!? LEDGEが問う法廷の“秩序” 公共訴訟の専門家集団LEDGEが本格始動。LEDGEが支援する裁判所の服装をめぐる国賠訴訟と目指す社会像について聞く 亀石倫子弁護士、戸田善恭弁護士、池田クラリス弁護士に伺います。 今日のニュースから 自民裏金議員、5人を起訴猶予 特捜部、65人一斉不起訴 まーったく、腹立たしいですよ…

続きを読む

12/26 神社の落書きで実刑判決???

2024年12月26日(木) 午前:大物の洗濯 午後から外出 ネット予約しておいたJRのチケットの引き取り 弟宅へのお土産を物色~目移りしたが、無事購入 年越し用の買物少々 夕食用のパンやアルコールも購入   家事中のBGM セッション 昨日12/25放送分 <神保哲生×小西克哉>勝手に大感謝祭2024~part1 ジャーナリスト・神保哲生 / 国際ジャーナリスト・小西克哉 <神保哲生×小西克哉×武田一顕>勝手に大感謝祭2024~part2 ジャーナリスト・神保哲生 / 国際ジャーナリスト・小西克哉 / ジャーナリスト・武田一顕 <内山研二×外山惠理×崎山敏也>勝手に大感謝祭2024~part3 TBSラジオニュースデスク・内山研二 / TBSアナウンサー・外山恵理 / TBSラジオ記者・崎山敏也 <蓮舫×麻木久仁子>勝手に大感謝祭2024~part4 元参議院議員・蓮舫 / タレント麻木久仁子 ポリタスTV 12/22 「生活ニュースコモンズ」記者と今年の生活ニュースを振り返り 災害、法律改正、貧困、行政、裁判……我らの生活はどうなった? 困難女性支援法や共同親権の法律問題/貧困はあらゆる層に広がるばかり/能登の暮らしは? 住まいは?  「生活ニュースコモンズ」の阿久沢悦子記者、吉永磨美記者 にライター和田靜香が伺います 《メモ》 「児童扶養手当」を受けるための「年収の壁」の件が衝撃的 204万円だった所得制限が、小泉構…

続きを読む

12/25 「乱暴」みたいなマイルドな表現は止めるべき

2024年12月25日(水) 自宅内活動 年内中に処理すべき事項の整理 家の中の整頓少し 捨てるべき衣類の仕分け   BGM セッション 昨日12/24放送分 【取材報告】国会最終日。石破総理が会見「楽しい日本をめざす」 出演:澤田大樹記者(TBSラジオ国会担当) 【解説】日鉄のUSスチール買収、最終判断はバイデン氏 出演:前島和弘さん(上智大学教授) 【特集】寄付とNPO支援を考える~公的支援がストップする年末年始 出演:関西大学教授の坂本治也さん、NPO法人「もやい」理事長の大西連さん ポリタスTV 12/16 能登半島地震・豪雨災害取材 復旧はどこまで進んだか 今年の元日と9月21日に奥能登地方を襲った2つの災害/公費解体はどこまで進んだのか/豪雨災害からの復旧状況は 青木理さんと現地レポートをお届けします。 +インタビュー 小浦明生(特定非営利活動法人じっくらあと事務局長/わじまティーンラボ拠点マネージャー) 山本亮(株式会社百笑の暮らし代表取締役) 11/26 世界を想う。平和を問う。難民映画祭のメッセージ 第19回難民映画祭が開催中!3790万の「難民」と呼ばれる人々のかけがえのない人生と未来の可能性を想像しよう。 世界の難民を取り巻く課題や解決策/ 日本初公開作品を含む6つの映像作品を紹介/ オンライン視聴の最終日は11月30日 【出演】 山崎玲子(国連UNHCR協会 渉外担当シニアオフィサー)+キニマンス塚本…

続きを読む