9/29 行方不明者の捜索が続いているのに解散総選挙の話 (-_-メ)
2024年9月29日(日)
フィッシング詐欺にひっかかってしまいました。
カードの運営センターから、「9月〇日〇時ころに、アップルで180円、その1時間後にアップルで5,000円の利用がありましたが、ご自身で使われましたか?」みたいな電話がかかってきて、身に覚えなく。
とりあえず、利用は取り消して、カードも止めて、新しいカードを送ってもらえるとのことでしたが、どこで情報が漏れたのか? 考えられるケースを色々質問。手元にカードはあるし、このカードを最後に使ったのは、数か月前だし。。。「このカードはえきねっとでのご利用が多いようですが、えきねっとを名乗ってのフィッシング詐欺ということも考えられます」と言われて、思い当たりました。
「長期間ログイン履歴がないので、ログインして会員情報を更新してください」みたいなメールが来て、うっかりクリックして、カード情報も入力してしまいましたわ。
わははは。お恥ずかしい。
実害なしですんだのが幸い。今後は一層気を付けるようにいたしましょう。
「お酒飲んだ状態でメールチェックするのは危ない」というのが、最大の教訓でしたわ。
使われた金額が「アップルで180円、5,000円」で高額商品の買物などでないところに、ネット社会を感じますな。
家事中のBGM
CRACtube
8/29 #NoHateTV Vol.284 - 関東大震災101年めのストラグル
虐殺事件から1世紀を超えてなお、事件を隠蔽する力、歴史を否定する…