7/30 防衛省・自衛隊の問題というよりは

2024年7月30日(火)   新しいマウスを買うため、大型電器店へ。 まずはパソコン相談窓口で状態を説明したところ、その場で展示パソコンにつないでみてくれて、やはりマウスの故障とのこと。 マウスには修理という概念はないようで、新しいものを買うことを勧められた。予想どおりである。 リーズナブルな品を購入し、ついでに、プリンンターのインクが減ってきていたので補充用も買っておいた。 街中に出た機会に、書店に寄り、帰路途中の八百屋でも少々買物し、帰宅 帰宅後は、マウスをパソコンに読み込ませる作業 (那須 田川啓二美術館) その後は、五輪の卓球観戦 なんと! 戸上選手の試合がNHK地上波に。(^^) 17時からということで、いわゆるゴールデンタイムでなかったのが惜しまれるが、おそらく全日本より多くの方が戸上くんのプレーを目にしたに違いない。 しかも、序盤で苦しんだが、最後は一方的に攻撃しまくって突き放すという、それなりに印象的であろう勝ち方。\(^o^)/ 夜は、混合ダブルスの3位決定戦・決勝をネット観戦 張本早田が初戦負けした北朝鮮ペアは惜しくも銀メダルだった。中国の壁は厚い にほんブログ村 卓球ランキング BGM セッション 7/29月放送分 【報告】フランス五輪・現地リポート(TBSラジオ野口みな子記者) 【解説】旧優生保護法めぐり政府が対策会合 出演:藤原久美子さん(DPI女性障害者ネットワーク代表) 【FrontLi…

続きを読む

7/26 そもそも求刑が低すぎて話にならない。

2024年7月26日(金) エアコンの効きが悪く、2010年製造の品なのでこれは寿命だろうと判断し、買い替えるため大型電気店に。 この際、家中1台で冷やせないかと思ったのだが、今の機器は10畳用・100ボルト15アンペアなのを、200ボルトにしたり40アンペアにしたりする必要があるという話になり、その場で電力会社に電話したりマンションの管理会社に電話したりした挙句、「無理ですね」という結論に。(^^;) 結局、100ボルト20アンペアの14畳用なら何とか。。。ということで、心積もりより相当安くすんだ。 2時間くらい店にいたが、CO2濃度は600台で換気が行き届いているので安心してあれこれ相談できた。 とはいえ、購入手続きのときにすぐ隣にすわっていたお客様がノーマスクだったりしたので、やはり高機能マスクを着用していったのは賢明であったよなぁ。 その後は、スーパーに寄って、レトルトのスープなどを買ってから帰宅。   家事中のBGM セッション 7/24(水)放送分 【解説】世界平均気温が上昇~背景と懸念 解説・気候変動がご専門の東京大学 未来ビジョン研究センター・副センター長で教授の江守正多さん 【荻上コメント】ハリス副大統領が選挙キャンペーンをスタート 【解説】今年度の最低賃金~過去最大の引き上げとなるか 解説 :エコノミスト・崔真淑さん 【Frontline Session】涌井文晶記者(TBSワシントン支局)が語る〜ハリス対トランプ・「SNS」…

続きを読む

7/25 この時期に招待して演説させて、スタンディングオベーションまで <(`^´)>

2024年7月25日(木)   雨が降り、久しぶりに暑くない日であった。 が、山形、秋田など東北では大雨で被害が出ている模様 自宅内活動 一昨日買った野菜を洗って包んで冷蔵庫に収納 パソコンメールボックス内の整理整頓 編物(ルームサンダル) 読書 卓球関係 昨日深夜にドロー抽選 戸上選手のシングルは、順当に勝ち進んだ場合、5~8位に当たるR16は8位の張禹珍と、1~4位に当たるQFは4位のカルデラノと、かなり良いドロー。(張本選手はQFで樊振東に当たってしまうので、戸上くんのほうが恵まれている感じ) 団体は、第1シード中国ではなく第2シードのドイツ側に入れて、メダル可能性が高まった。とはいえ、QFの相手は5位台湾だし、もしSFでドイツに負けたら3位決定戦の相手はフランスになってしまうし、楽観はできないが。 XDは、韓国ペアが中国側に行ってくれたのはラッキーだが、初戦で北朝鮮ペアに当たってしまったのはアンラッキー。 にほんブログ村 卓球ランキング BGM セッション 7/23火放送分 【解説】東海道新幹線、運行再開~なぜ今回のような事故が起きたのか? 出演:福岡 大司さん(元・新幹線運転士、TBSテレビ・プロデューサー) 【解説】自衛官が路線バスで盗撮か~盗撮めぐる法律の現状は? 出演:上谷 さくらさん(弁護士) 【Front Line Session】北丸雄二さんと語る~ハリス氏の今後/トランプvs反トランプの戦い 【特集】「罪を償…

続きを読む

7/24 感染回数が多いほど後遺症リスクが高まる。

2024年7月24日(水) 自宅内活動 ブログ2日分(一昨日・昨日) 玄関付近に放置してあったスーパー宅配品を家の中の各所に収納+新しい宅配品を受け入れ、冷凍品冷蔵品以外を放置 お彼岸に泊まる温泉について、昨日で弟と方針が一致したので、旅館のHPを子細に検討し、電話問合せの上でネット予約   BGM セッション 7/21月放送分 【解説】バイデン氏、大統領選挙の撤退を表明 出演:神保哲生さん(ジャーナリスト)、三牧聖子さん(同志社大学准教授) 【FrontLine Session】青木理さんと語る~米大統領選/アレフに再発防止処分を請求した公安について 【特集】デモで死者も~バングラデシュで何が起きているのか? 出演:日下部尚徳さん(立教大学准教授)、渡辺大樹さん(NGOエクマットラ共同代表) 《メモ》 本題とは関係ないが、バングラデシュは国会銀300人のうち50人は女性枠で、ジェンダー平等指数は日本より上とのこと。 ポリタスTV 7/15月祝【会員限定第2部】月刊ミワタスTV#6 ゴールデン 三輪記子(弁護士)/宮崎園子(フリーランス記者) 今日のニュースから 【羽鳥パネル】新型コロナ急増 「感染力最強」KP.3 再感染で後遺症リスク増 全然今日のニュースではないのだが、一昨日のモーニングショーが久しぶりにコロナの話題を詳しく取り上げていて、記事にまとめられていたのでご紹介。 10週連続感染増、11波が起きている…

続きを読む

7/22 またも、「日本は性犯罪を軽視し過ぎ」案件が。

2024年7月22日(月) 自宅内活動 ブログ2日分(一昨日・昨日) 不動産売却関係で不動産業者から来ていた書類をチェックし、準備物を整理 実家の掛け軸数本を博物館に寄贈する手続き書類が来ていたので、内容を確認の上記入   BGM ポリタスTV 7/19金 【会員限定2部】報道ヨミトキFRIDAY #162 ゴールデン ゴールデン街にいる感じでお届けします。 【出演】青木理 津田大介 6/17月 ポリタスTV×ハチドリ舎 香港大規模デモから5年 大規模デモが起きた理由と香港の今後 ふるまいよしこさん @furumai_yoshiko と、宮崎園子さん @sonoko_miyazaki に伺います。MC::津田 7/9火 自分の身体、好きですか? ベストセルフダイエット そもそも『理想の体形』ってなにさ?/ルッキズムの呪いとメディアの功罪/どうすれば運動嫌いを克服できる? ニュージーランドで活躍するパーソナルトレーナーmikikoさんとフィットネスやダイエットを根本から問い直す。MC:キニマンス塚本ニキ 今日のニュースから ハチミツに体液混入、元派遣社員の男に執行猶予付き判決 岡山地裁 一昨日、日本の司法は性犯罪に甘すぎると書いたわけですが、また、同じことを思わされる判決が。 この被告人の行為を読むと、不愉快極まりないというか、気持ち悪くてしかたないというか、そういう気持ちになるのですが。。。なんだって、こんな言語道断な犯罪…

続きを読む