5/29 粛々と与野党協議している場合ではないだろうに。<`~´>

2024年5月29日(水) 実家で片付け 古い手紙類や小学校時代のあれこれを捨てる作業の続行+父母が結婚式の引き物をしまっている棚から、使えそうなものは家に持ち帰るなど 今日破り捨てた小学生時代の作品(私にしては絵心があるw) 帰ろうと外に出たら、道に迷った風の方々がいて、聞いてみたら、以前近所にあった短大の卒業生とその娘さん。 思い出の地はどこなのか探していたとのことだったので、記憶をたどって案内した。 わかりやすい善行が行えて、良い日であった。 その後は、パン屋、肉屋、花屋で買物をして帰宅   BGM セッション 5/27月放送分 【報告】蓮舫氏、都知事選の出馬を表明 出演:TBSラジオ野口みな子記者 【解説】菅家一郎議員問題/静岡知事選/野党のパーティー 出演:TBSラジオ澤田大樹記者 【FrontLine Session】安田菜津紀さんと語る~母子不当聴取裁判の判決 【特集】ホロコーストはなぜ起きたのか?~『悪の凡庸さ』を問い直す 出演:田野大輔さん(甲南大学文学部教授) ⇧安田菜津紀さんが取り上げている母子不当聴取事件、何度かブログに書いたのですが、外国人差別の問題を抜きにしても、「3歳児がほかの子どもを蹴ったかもしれない」からといって、警察署に連れて行って長時間聴取するとか、被害にあったと一方的に主張している人のためにお母さんから住所・電話番号を聞きだして伝えるとか、非常識極まりない対応ですよねえ。 それなのに、裁…

続きを読む

5/28 蓮舫さんを是非都知事に。(^^)

2024年5月28日(火)   昨夜の北朝鮮「ミサイル」発射のJアラートと大騒ぎするTVニュース、馬鹿みたいだと思いません? 人工衛星打ち上げの予告があったと今さっきニュースで言っていたのに、いざ発射されたら、危険なミサイル扱い。 放送時間の無駄遣いというか、危機管理意識の無駄遣いというか、日本を狙ったものでないのは確実なのに、どうかしていますよねえ。 自宅内活動 契約書など不動産売却関係の書類のチェック 夕方、軽トラ八百屋が回ってきたので、傘をさして買物 ついでに、コンビニにも行く。 (那須:田川啓二美術館にて) BGM ポリタスTV 5/27月 真珠湾と広島平和公園の協定 被爆地を飲み込む原爆投下国 真珠湾と広島平和記念公園との間の姉妹公園協定/戦争犯罪に向き合わず、問う声を奪おうとする国/アメリカのナラティブに飲み込まれていくヒロシマ 平和公園ガイド・元教員の辻隆広さんに、@sonoko_miyazakiが伺います。 立憲民主党公式チャンネル 蓮舫参院議員記者会見(都知事選出馬表明) 《メモ》 1 蓮舫さんはさすが。是非都知事になってほしいと思えた。 国会での政府追及での「怖さ」を引っ込めて、落ち着いた趣でありつつ、シャープな話し方。内容も説得力ある見事な会見であった。 が、ワイドショーなどでは、この映像を流した上で「攻撃性」とか「批判ばかり」と政治評論家などが語っているそうで、「女性がてきぱきと話す」ことを許容…

続きを読む

5/27 珠洲への救援が遅れたのは、原発に反対した報いだと言いたいのか? ( `ー´)ノ

2024年5月27日(月) 自宅内活動 ブログ2日分(昨日、24日) 最近届いた封筒類の開封作業   BGM ポリタスTV 5/11 書店がひらく新たな公共#2 マルジナリア書店 小展示やカフェスペースもあるマルジナリア書店。 「ひとり」を尊重する場所/街の書店から見える風景/抑圧的な社会で書店ができること オーナーでひとり出版社「よはく舎」主宰者でもある小林えみさんに伺います。(小田原のどか+和田静香) (那須・ステンドグラス美術館) 最近のニュースから 西村康稔前経産相、地元飲み会で怪気炎 「珠洲は原発に反対した」と被災地を逆なでする発言も【録音データ入手】 とんでもない発言ですね。 珠洲の住民が原発に反対したから、道路を整備してもらえず、今回の震災での救援が遅れたと言っているわけですよね。それが当然だという趣旨で。 話題を出した方は、被害の大きさを気遣っていたのに、「原発に反対した報い」みたいな答えを返すなんて。<`~´> ほかにも、ろくでもないことをたくさん言っていますが、こういう録音が雑誌記者に提供されるということ自体が、西村さんの人徳のなさを表わしているような気もしますわね。 同席していた支持者も発言に呆れていたようですから、この際、支持は止めて、西村さんの実像を選挙区内に広めていただいて、落選に寄与していただきたいものです。 それにしても、この発言、自民党の皆さんの本音なんでしょうね。 沖縄に対す…

続きを読む

5/24 攻撃停止命令の数分後に空爆って <`ヘ´>

2024年5月24日(金) もしよかったら、ランクアップにご協力ください。   自宅内活動 不動産売却に関して、仲介業者と電話で打ち合わせ 最近届いたちらし類のチェック。ほとんどは紙ごみに。 フェリシモの宅配便が届いたので開封して試着したり、入っていたパンフレット類で次の注文を検討したり。 那須土産の「岩下の新生姜ごはんの素」を使ってごはんを炊いてみたが、袋の裏をよく見たら、栃木土産ではなるが、那須土産ではなかった模様(^^;) 卓球関係 WTTコンテンダー太原 本戦2日目 2回戦(R16) 木原 3-1 陳熠 快勝 張本 1-3 石洵瑶 終始競り合っていたのだが。 平野 3-2 李昱諄(台湾)意外にも相当苦戦 伊藤 3-1 呉詠琳(香港)①は競り合ったが、②③は順調 松島 2-3 趙大成 13-11 11-9 4-11 10-12 8-11 うーん。。。次々と畳みかけるようにプレーするのは、勝っているときはいいのだが、こういう展開のときは、ちょっと。。。もっと、戦術に考えを巡らせて試合したほうがいいのではないだろうか? WTTコンテンダーリオデジャネイロ 本戦2日目 ダブルスQF シングルスR16 (就寝中の試合) XD::張本/早田は順調に勝つが、田中/長﨑はカールソン/シェルベリにフル負け。 WS:橋本、長崎は勝ったが、森はシェルベリに負け。せっかくディアスに勝ったのに勿体ない。。。 戸上隼輔 3-0 Le…

続きを読む

5/26 お地蔵さんのお供えを食べて逮捕? (´・_・`)

2024年5月26日(日)   昨夜の卓球の結果で、うつうつとして楽しまない1日。 何もしないでしまった。。。 「負けてもしかたない。よくやった」と思える相手ではなかっただけに、結構辛いよなぁ。。。見ているだけでこうなのだから、ご本人はいかばかりか。。。なんて余計なお世話のことを思ってしまう。 まあ、これも、「推し」をもつ醍醐味の一つかもしれないが。。。でも、これって実は非道なことかも、と考え込んでしまう。。。生身の人間に、そういう感情を勝手に乗せて消費しているわけですもんねえ。 卓球メモ コンテンダー太原  男子決勝 梁靖崑 4-1 ルブラン兄 女子決勝 陳幸同 4-3 王芸迪 コンテンダー・リオ 男子決勝 カルデラノ 4-0 安宰賢 うーん・・・戸上くんなら、ここまで一方的にはならないと思い、改めて、惜しい負けだったよなぁ、と。 女子決勝 長崎 4-3 早田 見ないで寝てしまったのだが、すごい熱戦だった模様。早田さんはカットマン連戦だった不利があったのかも? BGM ポリタスTV 5/24金 報道ヨミトキFRIDAY #154| 政治資金規正法改正交渉頓挫、岸田首相が定額減税明記強要、袴田事件再審で検察が死刑求刑、日韓防衛交流再開へ…… ジャーナリストの青木理さんと1週間のニュースを振り返ります。 5/24金【会員限定】報道ヨミトキFRIDAY#154 ゴールデン ゴールデン街にいる感じでお届けします。 (田川啓二美術…

続きを読む