4/29 どこからか虫が飛んできて。。。
4月29日(金・祝)
自宅内活動
積んであった新聞4月分を紐でしばる作業
最近届いた封筒類のチェック
どこからか入ってきた虫(蜂でも蠅でもカナブンでもない。体長1.5センチくらい)が天井に止まったり、灯りのそばを飛び回ったりしていて、対処しようにも天井なので手が届かず、困惑しました。
やっと手が届く高さの壁にとまったので、何とか除去できましたが。
所要2時間くらい? 気分的に大変疲れました。。。
BGM
4/25 報道ヨミトキMONDAY #53|仏大統領選でマクロン候補が勝利、吉野家生娘シャブ漬け戦略騒動、TRPと抗議行動、コロナ禍で起業が増加……社会学者の富永京子さんと先週のニュースを振り返ります。
《メモ》
吉野家取締役の「生娘シャブ漬け戦略」の件、女性蔑視、地方蔑視だけでなく、薬物依存者への蔑視という側面もあった、と。
4/26 ロシアの戦争犯罪を裁くことはできるのか|ウクライナ侵攻で注目を集める戦争犯罪と国際刑事裁判所。ロシアを国際法で裁くことは可能なのか。立命館大学国際関係学部の越智萌准教授に伺います。
ウクライナ情勢
グテーレス事務総長とゼレンスキー大統領の会談直後にキエフにミサイル攻撃。ロシアは軍需企業の施設への攻撃と発表するが、高層住宅に被害
ロシア軍がマリウポリから北西方向に移動?
プーチン大統領、11月のG20に出席意向
キエフへのミサイル攻撃について、ゼレンスキーさんは「国連に屈辱を与えよ…