陽性確認数が徐々に増えてきていますね。。。
昨日のクローズアップ現代関連で,昨日書き忘れたこと。
松宮先生にはSNSで相当な嫌がらせが来ているようで,そこまでは想像の範疇ですが・・・教え子の学生にもいやがらせが来ているそうで,就職に影響が出るのではないかと不安に感じている方もいるとか。。。
暗澹たる気持ちになりました。
私たちの国は,そんな理不尽で卑劣なことをする人がたくさんいる国なのですよね。。。
学者さんたちは,自分への理不尽な嫌がらせにはひるまないと思いますが,学生たちに影響が及ぶとなると辛いですよね。。。
そもそも,任命拒否された先生たちが矢面に立っているのもおかしいですね。
学術会議内外の法律や政治学や歴史学や宗教学の先生たちが,総出で発言すべきなのではないでしょうかね?
各学会などからたくさん声明が出ているようですが,それだけでなく,ノーベル賞受賞者が集まって会見をするとか,文化勲章を貰った方がその取材のときに任命拒否はおかしいと言い出すとか,国の審議会の委員が皆で語らって辞任するとか。。。そういうことはできないのでしょうか。。。
それくらいのことをする必要がある事態だと思うのですが。。。
今日は国会中継を見たり,合間にちょこちょこ外出したり。
自宅 → 町内会長さんのお宅で市民だより受取り → 無農薬・減農薬野菜などの店 → 自宅
自宅 → ウォークスルー惣菜店(670円) → ウォークスルー唐揚げ店(550円) → 精肉店 → 生花店 → 自宅
生花店では500円ブ…