香港国家安全維持法が成立してしまいました。。。
午後から雨になる天気予報だったので,午前中にいろいろ活動
ごみ出し → 市民だよりを各戸配付 → 自宅
郵便局 → スーパー → 実家の様子を見にいく。 → 自宅に荷物を置く。
中華料理屋さんでテイクアウト注文 → 無農薬野菜の店 → スーパー → テイクアウト受取り →自宅
無農薬野菜のお店に着くあたりで小雨が降り始めましたが,帰るまではなんとかもちました。
要冷蔵のお品だけ冷蔵庫に閉まって,お風呂に入って出てきたら,かなり強い雨。
午前中に外出する判断は正しかった。(^_^) というささやかな満足感が。
帰宅後は,昨夜のセッション22の音声などを流しながら,名簿作成の作業の続きを。
(実家の近くで撮りました。なんとなく秋の風情。って,いくらなんでも早いか。(^^; )
香港国家安全維持法が成立してしまいました。
既に海外に去った民主主義活動家もいるそうですし,今日は,若い民主主義者たちの団体デモシストは活動停止を決め,独立運動団体も今後は香港での活動は止めると発表し・・・。
言論の自由のある社会に生まれ育った人たちが,これからは,事実上言論の自由のない社会で暮らしていかなければならないことは,どんなにつらいだろうと思います。
胸が痛みますし,同時に,日本がそういう社会にならないようにしたい,と思います。
「へ? 日本がそんなことになるなんて,あり得ないだろ?」と皆さんお考えだと思いますが・・・私はけっこう本気で心配しています。
…