専門家の意見を聴いて判断すると言った舌の根が乾かぬうちに(-_-メ)
今日は国会中継を見た後,町内会長さんのところでマンション分の市民だより5月号を受け取ってきて,各お宅のポストに投函。
天気がいい日に外に出ると,それだけで嬉しい気分になりますね~。
とはいえ,油断は禁物。不用意に近づいてくる人に気を付けなければなりません。
こんな変な用心をしないで外を歩ける日は,いつ来るのでしょうね。。。
ワクチンについては,私はかなり悲観的です。
コロナウィルスというのは,風邪の原因でもあるそうで,風邪の予防注射はありませんよね。
医者をしている従兄がよく「風邪をなくせたらノーベル賞だよ」と言っていまして・・・そういうことなんだろうと思います。
インフルエンザの予防注射程度に,「かかっても軽くてすむ」レベルになるのなら嬉しいけれど。。。
ぜひ,特効薬を作り出してほしいです。
インフルエンザに対するタミフルみたいな薬があれば,感染してもそんなに苦しい思いをしなくてすむから,安心は大きいですよね。
でも,今のところは,ないわけで。。。
TVのニュースもワイドショーも,総理も国会もアビガン推しですが・・・いろいろ情報収集すると,「治った人がアビガンを飲んでいた」事例は結構あるけれど,「アビガンを飲んだから治った」と科学的に言える例はない様子。
国産の薬だという事実に引きずられず,冷静に,客観的に判断していただきたいものです。
(近所の空地に咲いていたムスカリ)
ここ数日,緊急事態宣言が続きそうな雰囲気になっていましたが,夜になっ…