歯科治療の先行きは・・・?

柿に続いて、サーモン寿司も、ハロウィンに参加していました。(゜o゜) 今日から、ブリッジの形を変えて試してみる治療が始まりました。 歯の裏と歯茎との隙間を広げてみたのですが・・・舌で触ってしまうのは変わらない・・・というか、もしかしてひどくなった??? 一喜一憂してもしかたないのですが・・・結局治らないような気がしてきました。(´・_・`) そうそう。 歯科クリニックに行くべく、元職場のそばを自転車で走っていたら、交差点で元部下に会いました。 近況を交換して、再就職しなかったことについて「もったいない」と驚かれるという、いつものパターンでありました。 退職前後には散々言われたことですが、久しぶりに聞くと、なんか新鮮。 そうなんですよ。 私は皆さんに「もったいない」と惜しまれながら、呑気でいい加減な生活をエンジョイしているのですよ。うふふ。 日本ぶろぐ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 人気ブログランキングにも参加しています。 リタイア日記ランキング

続きを読む

久々に整体

スーパーでは、かぼちゃだけでなく、柿もハロウィンに参戦中であります。 午後からジムでバイラバイラ60分の後、久しぶりに整体に行きました。 ひと月半ぶりでしたが、よく効いた上に、台風被害のこととか東京オリンピックのマラソン・競歩の札幌開催のこととかで、話も盛り上がって、楽しい時間でありました。 風は大したことなかったと思っていましたが、整体師さんは、松の木が折れて電線にもたれかかっているのを目撃したとのこと。 家の周りだけ見ていてはわからないことを聞くことができて、世間話というのは有意義ですな。 日本ぶろぐ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 人気ブログランキングにも参加しています。 リタイア日記ランキング

続きを読む

個人年金の手続き

午前はジムで、バイラバイラ45分 スーパーに入ったら、ハロウィン用のかぼちゃが売られておりました。 午後は、市内で保険代理店の担当者と落ち合って、個人年金受け取りの手続き。 60歳から5年間受け取れる仕組みだったのですが、60歳になった去年受け取ったのでは所得税を高税率で払わなくてはならないので、今年から受け取るよう先延ばししていたのです。 商品の定義(? 名称?)は、年金払積立傷害保険ということで、損保の商品。5年間、年50万円弱受け取れることになりました。 これと、拠出型企業年金保険という生命保険会社の個人年金と財形年金と、加えて家賃収入があるから、日々の生活費はたぶんOK. とはいえ、最近家計簿をさぼっているので、一回きちんと整理しないといけませんな。 どれくらい旅行や娯楽にお金を使えるかを把握しなくては。 日本ぶろぐ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 人気ブログランキングにも参加しています。 リタイア日記ランキング

続きを読む

おせち選び

写真は、街中のパチンコ店の前で見かけたハロウィンですが、今日母のところに行ったら、クリスマスケーキに続いておせちのカタログが。 季節が進むのは早いというのか、なんというのか。 クリスマスケーキの参加者は母と私だけですが、おせちは弟一家も食べるので、相談しながら義妹に電話して意見を聞く(双方同じカタログを見ながら)等して、無事決定。 その後は、箱根の旅館のパンフレットを見せながら、宿を選んだ経緯や理由を説明したり、親戚の私と同年輩の女性ががんで手術を受けた話を聞いたり。。。 先日の高校同期会でも、何人かから、本人が何年か前にがんになった話や、配偶者が闘病中だという話を結構聞きました。 そういう年齢になったのですねえ。(´・_・`) 日本ぶろぐ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 人気ブログランキングにも参加しています。 リタイア日記ランキング

続きを読む

高校同期会のご苦労様会

今日は、先日開催した高校同期会の後始末というか、打上げというか・・・ご苦労様会? 最終的な決算の確認とか、写真をネットに上げる段取りの相談とか・・・をしようと集まったのですが、そういうことは、5分くらいで終了。 あとは、台風19号で自宅が床上浸水になった方の話を聞いたり、海外旅行に行った方の写真を見せてもらったり・・・990円でランチしながら3時間くらいいろいろおしゃべりして、楽しい時間となりました。 ちなみに、これが、今日食べたランチセット。 牛丼、ローストビーフ丼、牛茶漬けという3種類のどんぶりのセットで、食後にアイスとコーヒーも出ました。 次はどうしよう? 古希の時に開く? という話題も出て、今回のような大事業は大変すぎるから、むしろ毎年の同窓会全体の集まりの後に、同期生経営のカフェを貸し切って、皆でお茶したらどうだろう? という話になりました。 経営している同期生が、話に乗ってきてくれるとよいのですが・・・? 帰りに、日曜日はポイント10倍の中スーパーによって買い物をしたのですが、レジで支払う段になって、財布の中にポイントカードが入っていないことに気づいて大ショック。(T_T) 旅行に出るときに「近所でしか使わない」カード類を出して財布を軽くしたのですが、帰ってから戻すのを忘れていた。(T_T) うう、損した気分です。(T_T) 日本ぶろぐ村ランキングに参加しています。 にほんブログ村 人気ブログランキングにも参加しています。 …

続きを読む